FF14のマクロ作りが楽しい

もうアポカタ通知マクロ組め。やっぱFF14はマクロ作ってるときが一番楽しい。始まったらヒラは左右にわかれてればいい。マクロなんかあったかな。身内フルパヴォイドでタンクしてアラCだったけどゲロイカのところで床ギリギリ間に合わなくて死んだことと侵攻4層カーター誘導しようと思ってたけどマクロをセットと自分にマーカーつけてなかったこと。正確には「HP80%以下の人にオート癒し→ピースキャンセル→マクロの次の指示が入る前に再びHP80%以下の人を感知してオート癒し(以下ループ)」となる事があるからそこやもしれない。手動で連打するか自動癒しが出る前に手動で使うといいかも。

開始マクロどんなのにしようかな。妖精さんまた挙動が変わってたか。たまにしか学者を動かさないからマクロつかうと違和感を覚える時がある。KOR4回目の線切りかな。あれ、マクロでMT真北を指定された場合、MTはどう避ければいいのかな。後ろ向けないしそもそも後ろにスペースもあまりない。侵攻時代のマクロが残ってたのでそれ活用した。PT見てると一人二人石化な人がいるのでなんとなく鳴らしたり。石化しててもそうそう全滅とかないけど。モブハンラッシュ乗れてよかった。マクロのおかげでFCメンへの通知もしやすくなってホクホクできた。ff14始めた当初、ff14の師匠みたいな人にマクロは不発が出ることが多く、モンクは特にマクロ不発で攻撃が途切れたら迅雷が切れて大変なことになるから全部手でやる!とお教えを受けたから、割りかしスキル回しが忙しくても平気。頭に入ってれば。

ターゲットマクロが使える

学者の時と違って圧倒的にマクロおす回数が少ないのは忙しいからとかじゃなくて、こう、たのしいから。razer synapseでゲーム内操作マクロ化って今もできてんのかな。変身マクロ完成させられないまま。カウントマクロが急に流行り出して困惑。ターゲットマクロ。マラソンには必須だった。固定マクロの使い回しなんで勘弁してくれ。配布する側もまったく意味がわからないでとりあえず使えばいいやって思ってる人がマクロ作成して流すまでは想定してない。どういう流れでああなったのかはわからないけど確かにそれだな。マクロ流した人以前になるけど配布されまくってる謎マクロたちの出所が気になる。色々ありすぎてわからなくなるからUE中に確認マクロ出してくれるのほんとありがたいなって思った。

本当このわけわからない塔マクロ流す人多い。何基準とも書いてないし、そもそもボス12時として12-6で塔出たとき遠隔攻撃届かないし、このやり方事故多いからみんなで乗ればいい。ネタマクロをsayで誤爆して恥ずかしさで逃走した。ずっと眠くて眠くて、朦朧としながらキマイラフェルトのマクロ作ったから、ちょい効率悪いマクロになってた。とりあえず、満杯になったマクロを整理しなきゃだ。アデジャンは兄弟じゃないってマクロに突っ込みたいけどやめる。マクロにたよらずアイコンで見れるように鳴ったほうがいいか。くじらの天気も結局そうだったしな。天地崩壊がHP47%らしいからゴーストの時にHP調節すればマクロ鳴らせるかも。

FF14で対人するならマウスがおすすめ

マウスも光ったけどps4でマウス使う用途はまだないな。FF14、PSO2?くらいかな。マウスレコーダーほんと神だな。LoVMもチャレンジは全部クリアできた。やったぜパッドでもできる。マウス併用。もとはFF14の為に無線キーボードについてきたマウスだったんだけど、最終FF14しなくなって、無線マウスだけ使い、先に壊され、残された無線キーボードの心情とはいかに。FF14用に購入した側面12ボタンのLogicool G600r、引退してから机の下に転がってるんだよな。今使ってるMicrosoftの3ボタンマウスが7~8個買えるような値段だった気が。FF14に関わらず対人ゲームをマウスとパッド両方のUI対応にしちゃうとパッドは絶対マウスに勝てないんですよね(=対人やる気起きない)なんかスキルアイコン全部マウスで押してるらしくて、よく押し間違うんだって そりゃ棒立ちになるよなって話聞いててゲームパッドがいいよで解決したから多分棒立ちにもうならない。

FF14インストールとアプデは終わった。紐付けも終わった。あとはログインしてキーボードとマウスつかえるか確認するとかそこらへんか。ロードオブヴァーミ二オンは難しい。ゲイムパッヨヤツは無理やろな。やるときだけマウスキーボードにするとか。脳筋ゲーばかりやってるから戦略ゲームは難しく、つまらなく感じる。理解できれば楽しいのだろうが、ツインタニアミニオンもらえるんだっけか。痛み引かないようだったら、来週整形外科行ってくるか、腕が痛いと、マウス持つのがしんどくなってFF14ができない。パッチ後に勝手に設定変わってて、マウントコマンドがXHBに出なかったから左手にPSコン・右手にマウスでタチコマ操作したのが2層ハイライト。

マクロボタン付きマウスでFF14がより快適になる

邂逅5層覚えてるかな。マクロ誰か。タコは敢えて竜さんで行って華麗にマグマにダイブしようかな。楽しみだ。3.1来たら皆そっちしちゃうんだろうな。蘇生かけるときのマクロが作りたくて、何回か迅速レイズ被らせてしまったことがある。糞外人死ねっていいながらもうやらないっていいつつ行ってる。指揮用の簡易マクロもいくつかいれたしなんだかんだやる。気力体力ある時にでもCF突っ込んで見るか。越えちかついてれば竜神スイッチいらないからSTゴースト取るくらいしか仕事ないしギミック思い出しながらでカータはわしが頭にマーカーつけてマクロ流して誘導すっからいけるかな。Limeチャットでマクロがなかったかな。FF14をやめちゃう人は、ルーチン作業の脳死で、一定以上の評価得れるところまでいかなかった人かな。
同じことやるって意味じゃソシャゲと変わらないんだけど。

マクロボタン付きマウスと、キーボードショートカットで3段目以降を使っていけるかどうかが肝になるのかな。影渡とかいちいちタンク指定してコントローラーガチャガチャやんのキツイからmoマクロ組んどいてタンクの上に置いとこうかな。どうせマウスそんな使うこと無いし。インフェまた始めてマウスにマクロ組みたくて先生に戻したいんだけど、在庫がない。ショートマクロ作ってそれをマウスで更にマクロ操作したりしてたからな。中身みても意味がわからない。スクショはまあ半自動あたりを目指すとよさそう。モバイルの場合はエミュレータとマウスマクロあたりか。PRIは何しろこのゲーム、ヒールヘイトが無いから攻撃が来ない魔法もPIEでほぼ1ダメ。回復もマクロでクリックゲーにほぼ持っていける楽ちんだ。LORも高HPと硬さがあればタゲはほぼ飛ばない。バビリム第3とかタウントレシーブだけしてれば勝手に終わる超ラク。